-
諏訪大社・上社前宮の御朱印〜坂がキツイ!登った先にある絶景と清流がみどころの神社〜|長野県茅野市
長野県諏訪大社の四社の一つ、「諏訪大社・上社前宮」に行ってきました。 諏訪大社本宮の記事はこちら:諏訪大社・上社本宮の御朱印〜日本最古の神社の一つ雷電為右衛門の像がある神社 本宮から1.5...
-
あかぎカフェ〜神楽坂徒歩2分の場所にある赤城神社境内の中にあるくつろぎカフェ〜
赤城神社の境内にこっそり佇む「あかぎカフェ」。ここには神社でお参りした方や神楽坂の散策に疲れた方がゆっくりできるような空間があります。 ドリンクメニューだけでなくランチもやっているので、...
-
赤城神社の御朱印・御朱印帳〜神楽坂駅チカの先進的な神社。御朱印帳がかわいい!〜|東京都新宿区
神楽坂駅を出て神楽坂の商店街を少し過ぎたあたりに大きな鳥居がありました。 もともとは1945年の空襲で全焼してしまったため、都度復旧を行っていたそうなのですが、2010年の9月に「赤城神社再生プ...
-
常楽寺の御朱印〜まんが寺との別名があるお寺、拝観可能な時期はいつ?|川崎市中原区
神奈川県川崎市にあるJR武蔵小杉駅から20分ほどの場所に「まんが寺」と呼ばれる「常楽寺」があります。 等々緑地からとても近所にあり、交差点の名前も「常楽寺入口」となっているのでとてもわかりやすい...
-
若宮八幡宮・金山神社の御朱印〜川崎大師駅前のちょっと変わった御神体がある神社〜|神奈川県川崎市川崎区
川崎大師をお参りする前に、駅前にある若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)に行ってきました。幼稚園と、あとは境内の中に4社あり、その中でも「金山神社(かなまらじんじゃ)」が人気のパワースポットとされていま...
-
自由が丘熊野神社の御朱印〜Mr.都市伝説の関暁夫が絶賛するパワースポット|東京都目黒区
東京は自由が丘駅からほど近い、熊野神社へ参拝に行ってきました。 この熊野神社はMr.都市伝説こと関暁夫さんも絶賛するパワースポットです。 自由が丘というとおしゃれなカフェなどが多く、神社があり...
-
京浜伏見稲荷大社の御朱印〜108体の神狐が境内にいる派手な造りの神社〜|神奈川県川崎市中原区
京浜伏見稲荷大社(けいひんふしみいなりじんじゃ)に行ってきました。 喧騒とした街中にどどんと構える拝殿は神社の外から見ても雰囲気が周囲に溶け込んでないような。そんなオーラを携えた神社です。 ...
-
川越熊野神社の御朱印〜運試し輪投げで賑やか!開運と縁結びの神社〜|埼玉県川越市
川越熊野神社(かわごえくまのじんじゃ)近隣のお寺「蓮馨寺(れんけいじ)」から独立した神社。 敷地内には厳島神社などのさまざまな神社や、運試しの輪投げがあったり、銭洗弁戝天さまの宝池があったり、手...
-
蓮馨寺の御朱印〜時代劇のような街並み「蔵の町一番街」近くのお寺〜|埼玉県川越市
埼玉は川越にある蓮馨寺(れんけいじ)に行ってきました。 この蓮馨寺は川越にある時代劇のような街並みが残る蔵の町「一番街」を南に下ったところ位置しています。 まずはこの一番街ですが電線を地中...
関東地方
人気の御朱印記事
- 本日
- 週間
- 月間
- 殿堂
本日の人気記事
週間の人気記事
月間の人気記事
殿堂の人気記事